コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真宗大谷派 西念寺

  • ホーム
  • 縁起
  • お葬儀
  • 法要
    • 年回忌法要
    • 年間行事
      • 永代経
      • 報恩講
      • 除夜の鐘
      • 花まつり
  • つどい
    • ひだまりの会
    • 正信偈に学ぶ会
    • おしらせ編集会議
    • 花まつり
    • 寺子屋
  • お知らせ
    • 寺報より
    • 行事
    • 住職のつぶやき
    • 法話
    • 花だより
    • ことば
    • 編集者だより
    • 特集
  • 墓地・永代供養墓・のうこつぼ
  • アクセス
  • ペットメモリアルガーデンはるか
  • お問い合わせ

sainenji

  1. HOME
  2. sainenji
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 sainenji お知らせ

夏休みの寺子屋を中止します(2022年)

恒例の夏休みの寺子屋ですが、新型コロナウイルス感染防止の観点から、中止といたします。 来年度に子ども達の元気な顔を見られることを願っております。

2022年5月7日 / 最終更新日時 : 2022年5月7日 sainenji 行事

春季永代経を執り行いました 4月17日(日)

皆さまのご協力に感謝いたします 新型コロナウイルス感染症への対応として、今回はご遺族のみにご参詣いただく形で執行いたしました。 葛飾区蓮光寺の住職、本多雅人氏より法話をただきました。『本願の祈り ー存在の尊さに目覚めるー […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 sainenji 特集

親鸞聖人のゆかりの地を訪ねて ー 喜八阿弥陀堂(茨城県小美玉市) ー

文・撮影 M.K. 茨城県小美玉おみたま市与沢(旧小川町与沢)にある喜八阿弥陀堂には、親鸞聖人御真筆と伝えられている「二十二光にじゅうにこう阿弥陀如来画像」「聖徳太子勝鬘経御講讃図しょうまんぎょうごこうさんず」「善導大師 […]

2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 sainenji 寺報より

本堂前のサルスベリ

土壌改良工事を経て 本堂前にある百日紅(サルスベリ)の木。ここ数年枝振りに元気がなくなってきていました。今回根の周りの石と砂利を一部撤去し、土を入れて土壌の改良を行いました。樹木医の先生によると、この百日紅は樹齢がとても […]

2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 sainenji 寺報より

『コメ・文化・コロナ』と日本文化のレガシー(遺産)

野田市 M.K. 世界は未だ、予想もしなかった新型コロナ感染症拡大に直面している最中にあり、その効果的対策やウイルスの特性はまだ解明できないことが多くあるのが現状である。人々の生活は以前と一変してしまった感がある。そんな […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 24
  • »
  • ホーム
  • 縁起
  • お葬儀
  • 法要
  • つどい
  • 墓地・永代供養墓・のうこつぼ
  • アクセス
  • ペットメモリアルガーデンはるか
  • お問い合わせ

© 真宗大谷派 西念寺 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 縁起
  • お葬儀
  • 法要
    • 年回忌法要
    • 年間行事
      • 永代経
      • 報恩講
      • 除夜の鐘
      • 花まつり
  • つどい
    • ひだまりの会
    • 正信偈に学ぶ会
    • おしらせ編集会議
    • 花まつり
    • 寺子屋
  • お知らせ
    • 寺報より
    • 行事
    • 住職のつぶやき
    • 法話
    • 花だより
    • ことば
    • 編集者だより
    • 特集
  • 墓地・永代供養墓・のうこつぼ
  • アクセス
  • ペットメモリアルガーデンはるか
  • お問い合わせ