コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

真宗大谷派 西念寺

  • ホーム
  • 縁起
  • お葬儀
  • 法要
    • 年回忌法要
    • 年間行事
      • 永代経
      • 報恩講
      • 除夜の鐘
      • 花まつり
  • つどい
    • ひだまりの会
    • 正信偈に学ぶ会
    • おしらせ編集会議
    • 花まつり
    • 寺子屋
  • お知らせ
    • 寺報より
    • 行事
    • 住職のつぶやき
    • 法話
    • 花だより
    • ことば
    • 編集者だより
    • 特集
  • 墓地・永代供養墓・のうこつぼ
  • アクセス
  • ペットメモリアルガーデンはるか
  • お問い合わせ

sainenji

  1. HOME
  2. sainenji
2024年11月10日 / 最終更新日時 : 2024年11月10日 sainenji お知らせ

鹿児島の隠れ念仏の遺構を訪ねて

立山かくれ念仏洞(知覧)の見学 2024年9月、住職をはじめ有志にて鹿児島を訪れました。ご門徒の石崎義弘氏の個展の鑑賞(別記事)とあわせ、薩摩の「隠れ念仏」の遺構を訪ね、学びを深めることができました。 鹿児島が薩摩藩だっ […]

2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 sainenji 寺報より

ご門徒の彫刻家・石崎義弘氏の個展を鑑賞

鹿児島市 中村晋也美術館にて 西念寺ご門徒の彫刻家、石崎義弘氏は千葉県の中学校で美術の先生をされる一方、創作活動を続け、日展にて2004年、2006年に特選入賞を果たし、平成27年度(2015年度)「彫刻の部日展審査員」 […]

2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 sainenji 行事

2024年 西念寺報恩講へご参詣ください

報恩講とは、浄土真宗の宗祖・親鸞聖人のご命日(11月28日)を縁として勤まる法要です。真宗門徒にとって特に大切な仏事として勤まってきました。西念寺では毎年11月3日(祝)に執行しております。どなたでもお参りいただけますの […]

2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 sainenji 特集

坂東市に墜落したB29(終戦の日特集)

西念寺門徒 H.Y. 戦争に関する話は仏教には馴染ないかもしれませんが、個人の安寧と世界の平和を希求するのが仏教の真髄(涅槃)だと信じています。戦争の惨めさを経験した人も残り少なくなった今、私の体験した出来事をお伝えでき […]

2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 sainenji ことば

<法語>2024年8月(西念寺)

“「明日からやろう」を 40回言うと 夏休みが おわります” 子どもの頃、夏休みが近づくと、休みにな 子どもの頃、夏休みが近づくたびに、休みになったらすぐに宿題を片付けていっぱい遊ぼう、と思っていました。 でも、いざ夏休 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 24
  • »
  • ホーム
  • 縁起
  • お葬儀
  • 法要
  • つどい
  • 墓地・永代供養墓・のうこつぼ
  • アクセス
  • ペットメモリアルガーデンはるか
  • お問い合わせ

© 真宗大谷派 西念寺 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 縁起
  • お葬儀
  • 法要
    • 年回忌法要
    • 年間行事
      • 永代経
      • 報恩講
      • 除夜の鐘
      • 花まつり
  • つどい
    • ひだまりの会
    • 正信偈に学ぶ会
    • おしらせ編集会議
    • 花まつり
    • 寺子屋
  • お知らせ
    • 寺報より
    • 行事
    • 住職のつぶやき
    • 法話
    • 花だより
    • ことば
    • 編集者だより
    • 特集
  • 墓地・永代供養墓・のうこつぼ
  • アクセス
  • ペットメモリアルガーデンはるか
  • お問い合わせ